モットンはやらせ?怪しいと言われる6つの理由や真相を全部解説!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

モットン

「モットンはやらせって本当?」

「ネットでモットンは怪しいという記事を見て心配…」

このような疑問や悩みを抱えていないでしょうか。

人気の高反発マットレスを販売しているモットンですが、良い口コミ評価が多く、利用者の満足度が高いといえます。

しかし、モットンについて調べると「やらせ」という言葉も出てくるので、購入を検討しているけど不安に感じている人も多いことでしょう。

結論から言うと、モットンをやらせだと感じる方がいるのは確かですが、商品の品質が高く販売実績も多い商品です。

そこで今回は、モットンがやらせ・怪しいと言われる理由や真相についてお伝えするので、参考にしてみてください。

最後まで読んで頂くことで、モットンがやらせかどうかだけではなく、商品の良さなども理解できるようになるはずですよ。

モットンがやらせ・怪しいと言われる6つの理由

モットンのマットレスは、腰痛対策に特化していて、素材にもこだわりのある魅力的な商品です。

実際に利用した人からの評判も良く、なぜやらせ・怪しいと言われるのか疑問を感じます。

まずは、モットンがやらせ・怪しいと言われる理由を6つお伝えします。

  • 良い口コミが多すぎる
  • 公式サイトがうさんくさい
  • 効果があるのか疑問
  • 返金保証の書き方が紛らわしい
  • モットンと調べると「やらせ」が検索結果に入ってる
  • 芸能人とのタイアップが嘘くさい

順番に見ていきましょう。

>>モットンで後悔したと感じる5つの理由と失敗したと感じないためにできる5つの対策

良い口コミが多すぎる

モットンのマットレスは、腰痛が良くなった、寝心地が最高、など良いことしか耳に入らないので、ステマ行為をしているのでは?と怪しんでいる人もいます。

いろんなランキングでも、大手マットレスメーカーを抜いて1位に輝いているケースも多く、やらせなのではないかと心配に感じているのです。

本来良い商品は、良い口コミばかりになるはずです。ただ、どこでも褒められて良い口コミや評価のみであれば、ステマや何かしら裏があるのではないか?と感じるのも仕方がありません。

公式サイトがうさんくさい

モットンの公式サイトは、かなりうさんくさいと感じる方もいるようです。

いきなり「高反発マットレスで第1位」「10万人以上に支持された」などの言葉が続いています。

実際に商品の価格や購入ページに行くまでは、かなりスクロールしなくてはたどり着けないのでサイトの作りが怪しいと感じる人も多いです。

ありがちな怪しい雰囲気のサプリメント販売ページにも似ているので、なんとなく抵抗感があるという方もいるのでしょう。

縦に長い公式サイトは、よくあるライティングページと呼ばれ、商品の魅力を最大限顧客に伝えられるよう、非常にこだわっているのです。

そのため、見る人によっては無駄に長く、やらせ・怪しいといった印象を受けます。

効果があるのか疑問

腰痛と言う悩みに対して、本当に効果があるのか疑問を感じている方も多いでしょう。実際に、公式サイトや口コミなどでも「腰痛に効果がある」と思わせる内容が多いです。

ただ、基本的にモットンの公式サイトでは「腰痛が治る」とは書かれていません。

口コミも「腰が楽になった」「朝起きても痛みがない」くらいの書き方です。

たくさんの良い口コミを確認していると、どうしても腰痛に効果があるのではないか、と思ってしまうため、まぎらわしい表記に感じられるでしょう。

公式サイトでも「腰痛対策」と書かれているので、表現として勘違いしてしまう人もいます。

腰痛対策というのは、根本から腰痛を治すのではなく、腰痛になりやすい原因を減らすという意味合いが強いです。

そのため、実際に効果があるのか疑問視されますが、感じ方には個人差もあるので一概に腰痛対策としても効果があるかないかは明言ができません。

返金保証の書き方が紛らわしい

返金保証の内容が紛らわしいため、そのようなことをするのであればヤラセなのではと感じる方もいます。

モットンのマットレスは、90日間返品保証制度がついています。

期間内にモットンのマットレスを使用して、相性が悪ければ返品した上で返金をしてもらえるという制度です。インターネットや電話での申し込みでしか購入ができないので、お試しができる気持ちになり、魅力に感じられます。

しかし、多くの人が勘違いしてしまうのは、返金保証はまず90日間使用をした後じゃないと受け付けてもらえない点です。

「90日間返品保証」と書かれているので、どうしても90日以内の返品とイメージしがちですが、実際は90日間使用した後、14日以内なら対応が可能です。

そのため、そもそも90日間がいつなのか、14日以内しか対応してくれないのは不親切じゃないかと感じます。

90日まず使用させるのも、返品保証を忘れさせるためでは、と考える人もいます。

また、返金を依頼してもスムーズに返してもらえないのではないかと不安に思う人もいますが、モットンでは返品保証を実際に利用して返金を受けた人もいるので、返金に関しては信頼できるでしょう。

>>モットンの返品方法や注意点!手数料や返金についても徹底解説

モットンと調べると「やらせ」が検索結果に入ってる

Googleの検索結果などをみて、モットンはやらせなのではと感じてしまう方もいることでしょう。

モットンのマットレスを購入しようか検討した際、ほとんどの人がまずインターネット検索をしています。

インターネットで検索をして、どんな口コミがあるのかどんな商品でメリットがあるのかを調べますが、検索の際に予測で「モットン やらせ」という言葉も見られるのです。

多くの人が検索しないと、こうした予測には出てこないので、実際にモットンの評価はやらせなのではないか、怪しい会社なのではないかと不安に感じます。

ただ、インターネット検索の場合、念のために調べている可能性も高いですし、もともとモットンは評価も高いため「本当にそうなのかな?」と感じた人が、やらせというワードを調べている可能性があるでしょう。

芸能人とのタイアップが嘘くさい

モットンは、芸能人モデルを起用していることで、ステマだと疑ってしまうこともありそうです。

元プロ野球選手の山本昌さんで、現役時代から寝具に気を付けていたことからモットンと出会い、現在も使用しているという愛用者です。愛用している人が広告モデルだと、モットンの信頼性もグッと高くなります。

一方で、芸能人を起用していることで、広告で稼いでいるとか本当は利用してないのに嘘をついているのではないか、と怪しむ人は一定数いるのです。

モットンを使用しているかしていないかは本人しかわからないことですし、メディアで出しているコメントが100%本当とは言い切れません。

あくまで参考程度にとらえておく方が、過度な期待をせずに済みます。

モットンがやらせと言われる理由の真相

さまざまな理由から、モットンはやらせ・怪しいと言われていますが、気になる口コミに対して、その真相をお伝えします。

  • 実際に良い商品だからこその評価
  • モットンマットレスのスペックは確か
  • 効果の感じ方はそれぞれ
  • 実際に返金保証を利用した人はいる

本当にやらせで怪しいサイトなのかは、自分の目で見極めましょう。

実際に良い商品だからこその評価

モットンのマットレスは、良い口コミがほとんどですが、悪い口コミもあります

寝具は利用している人の感覚によって、だいぶ意見が分かれるためです。

多くの人は寝心地の良さや翌朝の爽快感を得て、とても満足していますが中には、体の痛みが取れなかったという人もいます。

こうした正直な口コミがSNSではほとんどですし、Amazonや楽天でも同様に良い口コミと悪い口コミそれぞれあるのです。

そのため、ステマのような悪質な行為を行っている可能性は低く、利用者は実際に良い商品だから良い口コミを書いているのだとわかります。

モットンマットレスのスペックは確か

公式サイトでマットレスを紹介するページが非常に長く、なんとなくうさんくささを感じる人は多いですが、それだけアピールポイントがあるからこそです。

モットンでは、8万回の耐久試験や安全テストなど実際に数字や結果として明記しているので、嘘はついていません

数字や結果に嘘をついていれば、すぐに分かってしまうので、ここまで人気商品にはなれないからです。

そのほかにも、マットレスの魅力について以下を証拠にあげています。

  • 体圧分散測定結果
  • ホルムアルデヒド含有量
  • 密度30D 
  • 寝返り回数の実験
  • 旅館や治療院への採用実績

こうした数字や結果、実績に関してはごまかしがきかないので信頼して問題ありません。

効果の感じ方はそれぞれ

モットンのマットレスを使ってみて、逆に体が痛くなったり、寝心地が悪いと感じたりする人はいます

そのため、まだ利用していない人がみると「効果がないのでは」と感じられますが、効果の感じ方はかなり個人差がある部分です。

翌朝効果を感じる人もいれば、何か月使用してもいまいちわからないという人もいます。

寝具は相性もあるので、実際に使用してみないとわからないことも多いので、一概に口コミだけで判断はできません

実際に返金保証を利用した人はいる

公式サイトのQ&Aで、返金保証を利用した人はいるのかという問いに「2015年12月末時点」で購入者の約2.7%が返金保証を利用したと回答しています。

2015年と古めの情報ですが、10万人以上が利用したマットレスで2.7%しか返品をしていないのは、それだけ多くの人が満足しているといえるでしょう。

実際に返品フォームも公式サイトですぐに確認がとれるので、返品したくても電話がつながらない、返品フォームが見つからないなどの違和感はありません。

モットンマットレスの3つの魅力

やらせ・怪しいという声もありますが、モットンのマットレスは怪しい商品ではありません

特に腰痛に悩んでいる人におすすめですが、その他にも魅力があります。

  • 寝心地が良くて熟睡できる
  • 自分で好みの硬さを選べる
  • 耐久性が良く長持ち

順番に見ていきましょう。

寝心地が良くて熟睡できる

モットンのマットレスは、高反発で独自のウレタン素材「ナノフリー」を採用しているため、寝心地が良く熟睡できると言われています。

従来の高反発マットレス商品よりも体をしっかりと支え、自然な寝返りができるのです。

腰痛や体の痛みが発生するのは、体が沈みすぎたり、跳ね返りがありすぎたりすると自然な寝返りができずに筋肉疲労を改善できないためです。モットンマットレスの場合は、自然な寝返りが可能なので、体に負担なく眠れます

厚みのあるマットレスなので、体を包み込むような感覚で眠れるので寝心地が非常に良いです。

自分で好みの硬さを選べる

モットンのマットレスは、体重別に硬さを選べます

  • ソフト(140N)
  • レギュラー(170N)
  • ハード(280N)

Nの数値が大きくなるほど、高反発マットレスは硬いです。

ソフトの場合は細身の方で45㎏以下、少し柔らかめが好みの人におすすめです。

ハードはとにかく硬いマットレスが好み、81㎏以上の人におすすめです。

万人受けするのはレギュラーなので、硬さ選びに困った時はレギュラーを選択しましょう。

耐久性が良く長持ち

モットンのマットレスは、耐久性試験をしっかりと行っています

8万回の圧縮試験を行い、厚みを測定した上でモットンのマットレスは通常の使用方法で約10年は使用できると考えられているのです。

モットンのマットレスは安価な商品ではありませんが、質が高くてコスパが良いマットレスです。

ただし、使用状況や環境が悪ければ、その分劣化も早くなるので定期的な手入れは重要といえます。

モットンのマットレスはやらせではない!

モットンのマットレスを検索すると、マイナスな言葉が出てくるため不安感を抱く人も多いと思いますが、結論やらせとは言いにくいです。

良い口コミばかり、公式サイトがうさんくさいなどいろんな理由はありますが、モットンのマットレスに満足しているからこそ気になる口コミが少ないといえます。

公式サイトを良く見てみると、腰痛が必ず治るなどといった表現は記載されていません。数字に基づいた根拠を基に記載がされています。

商品の品質も確かであり、やらせや怪しいマットレスではないと言えますので、気になっている方は下記のボタンから公式サイトにとんで確認してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました