「チョコザップは男性でも利用して平気なの?」
「チョコザップを男性が利用する場合の注意点を知りたい…」
このような疑問や悩みを抱えていないでしょうか。
ライザップが監修しているチョコザップは、日経トレンディの2023年ヒット予測、総合1位にも選ばれました。マスコミにも取り上げられたりなにかと話題になっています。
チョコザップは、24時間通い放題で月額2,980円という低価格で利用できる無人ジムです。
もし、チョコザップへ通って利用している男性が自分しかいなかったら、ちょっと心細さや気まずさを感じてしまいますよね。
結論から言うと、チョコザップは男性でも問題なく利用可能です。
この記事では、チョコザップに通ってみようかなと考えている男性に向けて、実際に利用している方はいるのかや、利用する上での注意事項について紹介していきます。ぜひ、最後までチェックしてみてください。
チョコザップは男性の利用も多い
結論から言うと、チョコザップを利用している男性は多いです。
メディアの広告やチラシなどで女性モデルが多く起用されていることや、セルフエステとセルフ脱毛が出来ることで、女性のジムというイメージが強いかもしれません。
実際にチョコザップへ通っている利用客の口コミや評判をみてみると、チョコザップを利用しているユーザーには男性客も多いという投稿が見受けられました。
チョコザップを利用している年齢層と男性比率
まずは、チョコザップを利用している年齢層と男性比率について解説していきます。
チョコザップを利用している年齢層は20代~50代メイン
実際に調査してみると仕事前や仕事帰り、空いた時間に少しだけ通うといったビジネスマンにも利用しやすいことから、年齢層は20代~50代が多いようです。
セルフエステとセルフ脱毛も使い放題なので、美容に気を使う人が増えてきている若い世代を中心に広がっているのでしょうか。
チョコザップは、15歳から90歳未満まで入会できます。料金設定も一般のジムと比べて圧倒的に低いので、入会するハードルも低めです。
チョコザップの男女比は半々くらい
チョコザップを利用している男性と女性の比率について調査してみました。
実際にチョコザップを利用したユーザが投稿したSNSを確認してみると、男女の比率はほぼ同じくらいのようです。
エステや脱毛は女性の利用比率のほうが多いようで、マシンは男性の利用比率が多めという傾向です。
実際には平日の昼間は女性が多めだったり、地域柄で男性の利用客の方が多い店舗もあったりと、利用する時間帯や店舗によって男女比率は変わってきます。
チョコザップを利用している男性の口コミ・評判
実際にチョコザップを利用した男性ユーザの、口コミや評判を調査してみました。
これからチョコザップへ通おうか考えている男性に向けて参考になりそうな内容をご紹介していきます。
レッグプレスは確かに軽いですね
でもバイクで高負荷で漕げば脚は鍛えられるのでそうしてます笑笑
ガチで鍛えてない男性に取ってはチョコザップのマシンは事足りると感じてます
ボディーメイクってなると普通のジムを行くのを勧めますけど笑笑— ステップアッパー@ (@tamasan252525) September 30, 2022
仕事帰りにスーツ&革靴でいけるRIZAP監修ジムchocoZAP(チョコザップ)がめちゃくちゃ通いやすい……着替えなくていいのって楽でいい。セルフエステ・セルフ脱毛ができるから男性少ないのでは?と思ったけど4:6くらいでちゃんといるから安心…https://t.co/NoDX7qrnHG
— 【公式】世田谷ローカル@せたがや周辺グルメ&お得ご当地メディア (@setagayalocal) September 25, 2022
着替えやシューズを持っていかなくても良いということから、仕事帰りのサラリーマンでも利用しやすい、手ぶらで通えて運動が出来るので良いという声が多かったです。
また、気になる点としては、本気で体を鍛えたいという男性にとってチョコザップに置いてあるマシンでは少し物足りなさを感じそうです。
月額料金の安さからしても気軽に通えるので、軽く体を鍛えたい男性にとっては非常にコスパの良いジムだと言えます。
チョコザップの男性利用者に対する女性の口コミ・評判
チョコザップを利用している男性客に対して女性はどういった印象を持っているのでしょうか?
男性客に対して、チョコザップを実際に利用している女性の口コミや評判を調査してみました。
これからチョコザップの利用を考えている男性は必ずチェックしておきましょう。
綺麗に使って欲しい
女性は近所に住んでるのか?
運動がしやすい格好でキレイな運動靴も持参してるけど。
男性はマジでモラルさえ気にしない汚い格好で本当に来てる。
機械に泥が付いてるってどうなの?— @kuuchan715 (@715kuuchan) November 3, 2022
マナーやルールを守っていない男性に対して、女性が自分から注意することはトラブルに発展する可能性も高いので難しいです。
スタッフやトレーナーがいない無人ジムです。利用する人はマシンを終わった後は綺麗に拭く、大声で喋りながら利用しないといった最低限のマナーやルールは守りましょう。
女性専用ルームを使わないで欲しい
エステや脱毛の利用は、「女性専用ルーム」と「男女兼用ルーム」に分かれています。男性が利用する際には、間違えないように気をつける必要があります。
チョコザップを利用している女性目線として、変な男性がいてもスタッフやトレーナーがいないので、怖くて注意できないといった心配や不安を持っていることを意識しておきましょう。
>>チョコザップがひどいと言われる理由をSNSから徹底調査!利用する際の3つの注意点
チョコザップが男性にもおすすめな5つの理由
ここからは、チョコザップが男性にもおすすめである理由を解説していきます。
- 着替えやシューズが不要で手ぶらで通える
- 24時間営業なのでいつでも使える
- エステなどの美容器具も使える
- 無人ジムなので気軽にトレーニングできる
- 月額2,980円と低価格でコスパ良く運動できる
順番に見ていきましょう。
着替えやシューズが不要で手ぶらで通える
チョコザップを利用する時の服装や靴は自由です。
実際に、会社帰りにスーツでチョコザップを利用している男性客もいます。手ぶらで通えるので、空いた時間に寄り道する感覚で利用可能です。
>>チョコザップに行くときの服装の選び方とおすすめの持ち物5選【着替え不要・土足OK】
24時間営業なのでいつでも使える
朝の出勤前や昼休み、仕事終わりなど自分のライフスタイルに合わせて自由な時間に利用できます。
早朝や深夜の時間帯に運動したいという男性にとっても便利で、コンビニ感覚で使えるジムです。
エステなどの美容器具も使える
エステや脱毛も専門のサロンに通うとそれなりに金額がかかりますが、チョコザップはエステ器具と脱毛器具が追加料金なしで使い放題です。
スマホアプリから予約をして利用できます。男性でも美容に気を使う人が増えてきているのでぜひ利用してみましょう。
無人ジムなので気軽にトレーニングできる
チョコザップはトレーナーやスタッフがいない無人ジムです。
専属トレーナーをつけて、本気で体を鍛えたいと考えている男性には向いていませんが、人目が気になったり、トレーニング中に話しかけられたくない男性にとっては嬉しい環境です。
月額2,980円と低価格でコスパ良く運動できる
チョコザップは月額2,980円で利用できるため、利用料だけで見ると他のジムと比べて安いです。
一般的なジムで通い放題だと月額1万円ほどかかりますが、チョコザップは半額以下で通い放題です。
1回飲みに行くのを我慢すれば払える料金設定で、さらにエステや脱毛も出来るのでコスパは非常に良いと言えます。
チョコザップの脱毛器具は男性も利用可能
チョコザップの脱毛器具は、男性でも利用可能です。
セルフ脱毛は完全予約制であるため、スマホアプリから予約を行います。
脱毛器具を利用するにあたって、予約は20分✕2回まで取ることが可能です。
実際にエステサロンでも導入設置されている業務用の日本製脱毛器「SB CABIN2」が利用できます。
こちらの脱毛器具は男性でも利用可能ですが、注意事項があるので利用する際には必ず守りましょう。
- 出たゴミはゴミ箱に捨てる
- 利用後は脱毛器具に付いたジェルを拭き取る
- 事前に脱毛部位を除毛してから来店する
- VIOゾーン・顔部分の脱毛は禁止
脱毛器具は利用客が共用で使うものです。自分が使う時に汚れていたり、前の人の汚れが残っていたら使いたくないですよね。
利用した後には、次の人のことも考えて必ず綺麗にしましょう。
男性がチョコザップ利用時に知っておくべき3つの注意点
男性にもおすすめなチョコザップですが、利用する際に知っておくべき注意点があります。
- フリーウェイト(ベンチプレス)はない
- エステルームは男女兼用ルームを使う
- マシンは清潔に使う
一つずつ見ていきましょう。
フリーウェイト(ベンチプレス)はない
一般のジムにあるフリーウェイト(ベンチプレス)は、チョコザップにはありません。
どちらかというと初心者向けのジムなので、怪我などのリスクなどを考えて置いていないのでしょうか。
筋トレ中級者以上の男性や、効率的に筋肉をつけたい男性には少し物足りなさを感じるかもしれません。
エステルームは男女兼用ルームを使う
エステルームを利用する際は、男女兼用ルームを使用しましょう。
チョコザップのエステ器具や脱毛器具を使う場合、部屋が「女性専用ルーム」と「男女兼用ルーム」に分かれています。男性は「男女兼用ルーム」の部屋を利用します。
マシンは清潔に使う
チョコザップのマシンを利用する際は、清潔に使いましょう。
チョコザップにはスタッフやトレーナーがいないので、衛生面の環境は利用客次第です。
マシンを使った後は、次に利用する人のことを考えて置いてある除菌シートで触った部分を拭いて綺麗にしましょう。
チョコザップに通う男性が準備すべき5つの持ち物
男性がチョコザップへ通うにあたって、準備すべき持ち物について解説していきます。
- スマホ(必需品)
- タオル
- 汗拭きシート
- 飲み物
- イヤホン
順番に見ていきましょう。
スマホ(必需品)
チョコザップへ行く際に、スマホは必需品です。
なぜなら、チョコザップの入館・退館にはスマホアプリのQRコードを使うからです。そのため、スマホがないとそもそも入館できないのです。
タオル
トレーニング中は汗をかくので、汗拭き用のタオルが1枚あると良いですね。
他にエステを利用する場合に、ジェルの拭き取り用として備え付けのペーパータオルが置いてありますが、上手く拭き取れないこともあるので余分に1枚持っておくと便利です。
汗拭きシート
汗拭きシートもあると便利です。
チョコザップにはシャワーがありません。女性からしても汗臭い男性は嫌がられるので注意が必要です。運動した後の汗の臭いが気になる男性は汗拭きシートも持っていきましょう。
飲み物
チョコザップへ行く際は、飲み物も用意しておきましょう。
チョコザップには給水器や自動販売機はありません。トレーニング中の水分補給のために飲み物を持っていくことをおすすめします。
イヤホン
音楽を聴いたり、動画を見たりしながらトレーニングをすることで、周りの雑音を遮断したり集中力が上がります。
音楽は、気分が盛り上がって心拍数や体温を上げる効果もあると言われています。
チョコザップには男性ユーザーも多い
チョコザップは男性でも利用している人は多いので、女性の利用客が多いというイメージの心配や不安を持つ必要はありません。
運動不足でこれからジムに通いたいと思っている男性にも、初心者向けのマシンがあるチョコザップは良いきっかけになるのではないでしょうか。
これまでジムに通っても長続きしなかった男性も、手ぶらで全国の店舗で気軽に通えるチョコザップなら継続しやすいですよね。
またエステや脱毛に興味がある男性にとっても、月額2,980円という低価格で利用できるチョコザップは本当におすすめです。
これまで気になっていた男性は、今すぐ近くのチョコザップに通いましょう。
コメント