チョコザップの支払い方法はカードのみ!注意点と合わせて解説

※当ページのリンクには広告が含まれています。

チョコザップ

「チョコザップの支払い方法が知りたい」

「チョコザップの支払いのタイミングはいつ?」

このような疑問や悩みを抱えていないでしょうか。

パーソナルトレーニングで有名なライザップが監修し、今話題となっているのが24時間無人営業のチョコザップです。

機械が利用できるだけでなく、ストレッチスペースを始め更衣室やロッカー・セルフエステなどの設備もあり、若い人達に人気が出ています。

いざ利用しようとした場合、支払い方法によってはチョコザップを利用できない可能性があります。

結論から言うと、チョコザップの支払い方法はクレジットカード、またはデビットカードのみです。

この記事では、下記を中心にまとめています。

  • チョコザップの支払い方法
  • チョコザップの引き落としタイミング
  • チョコザップの初月にかかる費用

これからチョコザップに入会しようとお考えでしたら、ぜひ最後まで読んでみてください。

チョコザップの支払い方法はクレジットカードまたはデビットカード

チョコザップの支払い方法は、クレジットカードまたはデビットカードのみとなっています。

チョコザップは無人であるため、専用アプリからクレジットカード・デビットカードを使っての支払以外不可能としています。

口座振替やコンビニ支払いといった現金での支払は、一切受け付けていません

また、使用可能なクレジットカード・デビットカードのブランドは以下の6社になります。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • DISCOVER

デビットカードの場合は上記のブランドであっても、一部使えない会社があるため注意が必要です。

確実に支払いを行いたいのなら、対応しているブランドのクレジットカードでの支払いがおすすめです。

チョコザップの支払いクレジットカード変更方法はアプリから行う

チョコザップの支払いクレジットカード変更方法は、専用のアプリ内で行うことが出来ます

チョコザップの支払いに、とりあえず持っていたクレジットカードを登録したが、後から別のクレジットカードに変更したい場合もあることでしょう。

支払いクレジットカード変更は、アプリから以下の流れで可能です。

  • アプリ内「会員メニュー」の「その他」を選択
  • 「クレジットカード設定」を選択
  • クレジットカード情報欄に新しいカードの情報を入力し登録

クレジットカード情報欄に対応ブランドも表示されていますので、対応しているかどうか確認もできますよ。

チョコザップの引き落としのタイミング

チョコザップの引き落としタイミングですが、初月は入会日によって変わります

初月のみ入会日での変動があり、次月以降は毎月20日が請求日となります。少しややこしいのですが、初月分さえ支払えばあとは20日の請求日を覚えておくだけです。

初月の引き落としと次月以降での引き落としでどう違うのか、以下でご説明いたします。

初月は入会日によって変わる

まず初月の支払いですが、入会日が締日である10日よりも前か後で変わります

締日10日よりも前に入会した場合、同じ月の20日に初回の引き落としとなります。

締日10日よりも後に入会した場合、同じ月の20日ではなく次月の20日に3ヶ月目の利用料とまとめての引き落としになります。

ちなみに、初回費用の金額は入会日から日割り計算した金額となっています。

次月以降は20日が請求日となる

初月の支払いを行えば、次月以降は毎月20日に一カ月分の引き落としが行われます。

チョコザップの支払いは利用した月分を後から支払う後払いではなく、次月利用分を支払う前払い制です。

後払いではなく前払い制である点にも注意が必要です。

チョコザップの支払い方法で知っておきたい2つのこと

チョコザップの支払い方法に関して、以下の2つのことを知っておく必要があります。

  • 領収書の発行は不可能
  • 退会時は日割りにならない

この2つに関してより詳しくお教えいたします。

領収書の発行は不可能

チョコザップでは、領収書の発行は不可能であると記載されています。

しっかりと明記されていますので、領収書に関しては問い合わせても対応してもらうことは難しいでしょう。

引き落とし金額の確認などをしたい場合は、クレジットカードの明細から確認するぐらいしか方法がありません。

退会時は日割りにならない

チョコザップの場合、退会する際は日割りにすることできず、前払いした料金からの返金対応もありません

仮に、10月の半ばで辞めたくなっても、月会費は31日分までになります。

退会する月は最終日まで利用するのがおすすめです。

チョコザップの初月にかかる費用

チョコザップへ入会した際、初月にかかる費用は以下のものが挙げられます。

  • 初月会費の日割り分
  • 翌月の会費
  • 入会金
  • 事務手数料

月会費・入会金・事務手数料の金額はそれぞれ以下のようになっています。

月会費 3,278円
入会金 3,000円
事務手数料 2,000円

例として、これを4月15日に入会した場合で計算してみます。

初月会費の日割り分は、4月30日までの15日分で1,798円となり、以下の計算式になります。

  • 1,798円(初月会費)+3,278円(翌月会費)+3,000円(入会金)+2,000円(事務手数料)=10,076円

締日である10日を超えた辺りで入会すると支払いは翌月になりますが、費用も1万円超えることがあります。

クレジットカードでの支払いにはなりますが、入会する際はお金にしっかりと余裕を持たせておいたほうが良いでしょう。

チョコザップの支払い方法は基本的にカードのみ

チョコザップの支払い方法について、以下のことがわかりました。

  • 支払い方法は基本クレジットカード・デビットカードのみ
  • 引き落としタイミングは毎月20日で締日は毎月10日
  • 初月会費は入会日によるが、高くても1万円程度

また支払いクレジットカードの変更はアプリからで、領収書の発行はしていません。

チョコザップの引き落としは20日ですが、クレジットカードの支払い自体は各ブランドで違うためその点には注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました