「ライザップゴルフは料金が高い?」
「コースやプランが沢山あってどれが一番いいのかわからない…」
このような疑問や悩みを抱えていないでしょうか。
ライザップゴルフは業界の中でも「とにかく短期で上手くなりたい」という人が利用していて、結果が出やすいことで知られています。
しかし、やはり気になるのはその費用。
この記事では、ライザップゴルフで実際にかかる全費用をプラン別に全て公開します。
最後まで読んで頂くことで、ライザップゴルフの費用に関するすべてが理解できるはずですよ。
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)の主な料金コースは2種類
まず、ライザップゴルフの主な料金コースは2種類あります。
短期集中・回数券方式の「通常レッスンコース」とサブスクリプション型の「ライフサポートプログラム」です。
それぞれの特徴と料金を見ていきましょう。
通常レッスンコースの料金表
通常レッスンコースはその期間と回数により金額が異なります。
入会金 | レッスン料金(回数) | 支払い総額 |
55,000円 | 382,000円(16回・2ヶ月) | 437,800円 |
541,200円(24回・3ヶ月) | 596,200円 | |
686,400円(32回・4ヶ月) | 741,400円 | |
825,000円(40回・5ヶ月) | 880,000円 | |
963,600円(48回・6ヶ月) | 1,018,600円 | |
1,124,200円(56回・7ヶ月) | 1,179,200円 | |
1,284,800円(64回・8ヶ月) | 1,339,800円 | |
1,445,400円(72回・9ヶ月) | 1,500,400円 | |
1,606,000円(80回・10ヶ月) | 1,661,000円 | |
1,766,600円(88回・11ヶ月) | 1,821,600円 | |
1,874,400円(96回・12ヶ月) | 1,929,400円 |
※自主練習グッズ「7works kit」を購入の場合は別途87,780円かかります。
※金額は税込表記となります。
金額を見て驚かれた方も多いかと思いますが、多くの方が一番安いスタンダードの16回コースを選んでいます。
ちなみに16回コース・2ヶ月という期間設定は、2ヵ月の間に16回のレッスンを受ける必要があるということです。(週2回ペース)
レッスン内容としては、1回につき50分間のマンツーマン指導を受けることが出来ます。
また、指導以外の日でも自主練習での施設利用は無料。快適な完全個室で他人の目を気にすることなく利用が可能です。その際は、1日50分間の利用となり前日、当日に予約が可能です。
通常レッスンコース後に「もう少し指導を受けたい」という人には、通常レッスンよりも少しお得な継続レッスンコースもあります。
料金は次の通りです。
継続レッスンコースの料金表
8回 | 180,400円 |
16回 | 343,200円 |
24回 | 495,000円 |
32回 | 642,400円 |
48回 | 937,200円 |
※金額は税込表記となります。
全てのレッスンコースに、下記サービス内容が含まれます。
- 専属トレーナーによるレッスン・・・1回50分間のマンツーマン指導
- オンラインサポート・・・レッスン外のアドバイスや、練習メニューの出題
- レッスンのレビュー動画・・・毎回のレッスンの復習ができるレビュー動画(専用アプリ経由)
- 完全個室の自主練習利用・・・レッスンで利用する部屋を自主練習利用可能(1日50分間。前日又は当日に予約可能。)
- 道具・ウェア無料貸出・・・クラブ、ウェア、シューズの無料貸出(グローブは要持参)
- RIZAPボディメイクサービス・・・RIZAPボディメイクサービスの1回体験(1人1回)
- ライザップオリジナルウォーター・・・毎回のレッスン、自主練習の度にもらえる
ライフサポートプログラムの料金表
ライザップゴルフでは短期集中型の通常レッスンコースとは別に、サブスクリプション型の月々の支払いでレッスンが出来る「ライフサポートプログラム」があります。
現在のプランは次の2種類です。
レッスン回数:月2回 | 月額38,200円 |
レッスン回数:月4回 | 月額74,800円 |
※金額は税込表記となります。
短期集中型の通常レッスンコースとは違い、月に2回・4回程度なので、お仕事などで時間が取れない人にはこちらの方が合っているかと思います。
- とにかく短期でスコアを良くしたい方:通常レッスンコース
- 空き時間を利用して改善していきたい方:ライフサポートプログラム
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)のその他のコース・プランの料金表
主な料金コースは2種類とお伝えしましたが、その他にもコース・プランが存在します。
一つ注意点としては、個人のスキルによって時期や指導の範囲で変わるとのことで細かい金額についてはトレーナーの方から案内があるそうです。
そのため、あくまで目安の金額として認識頂ければと思います。
オンラインレッスンの料金表
ライザップゴルフには店舗に足を運ぶことの出来ない方などの為に、Zoomを使用したオンラインレッスンが用意されています。
レッスンは1回25分。料金は次の通りです。
回数 | 料金 | 備考 |
1回のみ | 10,780円 | 入会済みの方のみ利用可能 |
4回コース | 43,120円 | 入会金不要(1人1回まで) |
16回コース | 171,600円 | 入会金55,000円が別途必要 |
※金額は税込表記となります。
※時期などによって変わることもあります。
通い放題コースの料金表
ライザップゴルフでは「通常コースでは回数が決められているのでは物足りない」という方向けに、通い放題コースも用意されています。(月最大60回・1日2レッスンが上限)
入会時(月初1日~末日) | 330,000円 |
継続時(利用開始日より30日) |
※金額は税込表記となります。
※時期などによって変わることもあります。
※新規入会時に通い放題コースを申し込む場合は2ヶ月の継続が条件です。
自主練習専用プランの料金表
ライザップゴルフには、レッスン指導なしの自主練習のみのプランもあります。
回数コース | 4回コース(有効期限:2ヶ月) | 30,800円 |
10回コース(有効期限:5ヶ月) | 66,000円 |
※金額は税込表記となります。
※時期などによって変わることもあります。
ラウンドレッスンの料金表
ライザップゴルフでは、店舗ごとにトレーナーと回れる「ラウンドレッスン」を実施しています。
詳細は店舗により異なるので興味がある方は問い合わせをしましょう。
以下、参考料金です。
1人の場合 | 132,000円 |
4人の場合 | 27,500円 |
※金額は税込表記となります。
※時期などによって変わることもあります。
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)のコース選びで迷った人はゴルフ力診断がおすすめ
コース・プラン選択で迷っている方は「初回ゴルフ力診断」という診断を受けることができます。
トレーナーの前で実際にショットを打つことで、ショット別のレベル診断、スコアアップに向けたカウンセリングを行うことが可能です。
自分に合っているコースを提案してくれるので、コース・プラン選択に迷っている方はまずは「初回ゴルフ力診断」を受けることをおすすめします。
- 初回限定1回のみ:3,300円(税込)
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)で使える支払い方法
ここまで料金プランについて説明してきましたが、支払い方法についても触れておきます。
ライザップゴルフではコースと物販などで使用できる支払い方法がそれぞれ異なるので確認しておきましょう。
支払い方法の種類
ライザップゴルフで使用できる支払方法は次の4種類です。
- 銀行振込
- デビットカード
- クレジットカード(コース料金の支払には不可)
- 交通系電子マネー(ゴルフ力診断などに限る)
すべてにおいて現金払いは利用できません。
一括払い
銀行一括振込かデビットカードのみ、一括払いが可能です。(初回レッスンまでに要支払い)
まとまったお金を用意出来る方は、金利手数料のかからない一括払いをおすすめします。
分割払い
ライザップでは自社専用ローンで分割払いを組むことが可能です。
- 頭金なし
- 最大60回まで対応(2回~60回払いまで可能)
- 月々1万円ほどの支払いが可能
- 金利は19.8%
コース料金ではクレジットカードが利用できませんので、分割払いを希望する方は事前にライザップゴルフに確認して月々の支払シミュレーションをしましょう。
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)を少しでも安く入会する2つの方法
ここからは「少しでも安く入会したい!」といった人のために耳寄りな情報を紹介します。
ライザップゴルフでは割引を通常行っていませんが次に該当する方は割引を受けることができます。
法人割引
ライザップグループには、法人契約をしている企業の従業員とその家族が、法人割引の料金で利用することができます。
福利厚生の一つとして取り入れている企業も多くなってきているので、ご自身の勤め先に確認してみましょう。
ちなみにライザップゴルフの法人割引特典は入会金無料、2週間(全4回)トライアルコースの利用が可能になります。
セゾンカード/UCカードの特典割引
セゾンカード・UCカードを持っている方は、カード特典として以下の割引のいずれかを受けられます。
①入会金55,000円無料無料
「通常コース」(16回)を一括でお支払の場合、入会金55,000円が無料!
②割賦手数料無料
「通常コース」(16回)を分割でお支払の場合、割賦手数料が無料!
③2週間トライアルコース(全4回) 54,780円
引用:お得な割引、特典が満載!選ぶならセゾンカード・UCカード
年会費が無料のカードもあるので、持っていない方はこの際に1枚作ってみることをおすすめします。
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)の料金に関するQ&A
ライザップゴルフの料金に関するQ&Aをまとめました。
ボール料金は必要ですか?
全てのコースに含まれています。
全額返金の条件を教えてください
初回レッスン日より30日以内であれば、無条件で全額返金が可能。
※販売している物品に関しては対象外です。
途中退会になった場合お金は返ってきますか?
30日以降の退会もできますが、返金には所定の手数料が別途かかります。
返金額の計算式は下記となります。
契約コースの費用÷トレーニング回数×実施しなかったトレーニング回数
その合計の10%、もしくは20,000円のいずれか低い方を引いた金額となります。
ライザップゴルフ(RIZAP GOLF)はコース・プランによって料金が大きく異なる
ご覧いただいた通り、ライザップゴルフでは希望をするコースやプランによって料金が大きく異なるので、迷っている方にはまずはゴルフ力診断がおすすめです。
他社と比べて、比較的料金設定が高いのは、その分上達させるプログラムが整っているからでもあります。
- 短期集中でスコア100をきりたい人
- 他のゴルフ教室で結果が出なかった人
- 一生分のゴルフスキルを身につけたい人
コメント