「アンククロスシャンプーに詰め替え用はあるの?」
こんな疑問や悩みはありませんか?
サラサラでツヤの髪を叶えてくれると評判のアンククロスシャンプーですが、使い切った後は詰め替え用はあるのか気になりますよね。
毎回ボトルを買い替えていると費用が負担になりますし、詰め替え用の方が環境にも優しくて良いと感じる人も多いでしょう。
結論から言うと、アンククロスシャンプーの詰め替え用商品はあります。ただし、詰め替え用を利用するにあたって、メリットとデメリットがあります。
この記事では、アンククロスシャンプーの詰め替え用商品に焦点をしぼりますので、最後まで読むことで自分には詰め替え用商品が向いているのか理解できるようになるはずですよ。
アンククロスシャンプーは全種類詰め替え可能
アンククロスシャンプーは、全種類詰め替え用が販売されています。
そのため、気に入った香りをリピートする際も改めてボトルを購入する必要はなく、詰め替え用があるので安心です。
ただ、人気の香りや製造が終了している詰め替え用は在庫切れになる可能性も高いため、早めの購入や買い置きしておくことをおすすめします。
アンククロスシャンプーの詰め替え用購入時に把握しておきたい3つのこと
ここからは、アンククロスシャンプーの詰め替え用商品を購入する際に把握しておきたいポイントを3つ紹介します。
- 公式で購入すると50%OFF
- アンククロスの店舗でも購入できる
- 公式以外での購入は不可
一つずつ説明しますね。
公式で購入すると50%OFF
公式ホームページで購入すると定価の50%OFFで購入できるので、ボトルも2,750円で購入できます。
本来はサロン専売品なので、アンククロスシャンプーの価格は元々5,500円と非常に高価です。
ですが、詰め替え用も例外ではなく、公式で購入すると50%OFFで購入可能です。
4,000円以上の購入で送料も無料になるので、トリートメントと一緒に購入してもお得感があります。
詰め替え用の大きさは、ボトルのサイズに合わせて用意されているので少ないとか多くて分けなくてはいけないといった不便さは感じられないです。
アンククロスの店舗でも購入できる
アンククロスシャンプーは、もともと「アンククロス」という美容室がプロデュースしているため、公式ホームページ以外では店舗での購入が可能です。
シャンプーボトル、トリートメントボトル、ヘアケア製品、詰め替え用をそれぞれ販売しています。
ただし、店舗での購入は定価が基本なので、公式ホームページと同様に50%OFFを受けたいと思ってもできません。
そのため、公式ホームページで購入する方がお得ですが、今すぐ欲しいという場合は店舗でも対応できます。
公式以外での購入は不可
アンククロスシャンプーは、公式サイトか店舗以外での購入は基本的にできません。
最近ではフリマアプリが発展しているため、公式サイトなどで買わなくともいろんな商品が安価で手に入りやすくなっています。そのため、アンククロスシャンプーもメルカリで販売している場合もあります。
ただし、定価よりも高い場合もありますし、安く販売されていても実は開封済みで数回使用しているケースも多いです。
さらに、ボトルだけアンククロスシャンプーで中身は違うというケースもあるので、公式ホームページで購入する以外は信頼しない方が良いでしょう。
アンククロスシャンプーの詰め替え用を購入する3つのメリット
毎回ボトルを購入していると、費用がかかります。
詰め替え用を購入するメリットは、費用負担を軽減させる他にも3つあるので参考にしてみてください。
- 気に入った香りを安く繰り返し使える
- ゴミが少なくて済む
- 場所を取らずに買い置きが可能
一つずつ見ていきましょう。
気に入った香りを安く繰り返し使える
詰め替え用の大きなメリットは、何よりも同じ香りを継続的に使えるという点です。
16種類の香りがありますが、気に入った香りがあれば、次回も同じ香りを使用する人もたくさんいます。
その度にボトルを購入しても良いですが、安く購入できる詰め替え用の方がお得です。
好きな香りが固定されているのであれば、詰め替え用を利用してボトルに入れ替えましょう。
>>アンククロスシャンプーのSNSで人気の香りはコレ!全16種類の香りを徹底解説
ゴミが少なくて済む
詰め替え用は、パック形式なのでボトルに詰め替えた後は丸めて捨てるだけです。
かさばらずに済むので、ボトルを毎回購入するよりもゴミが少なく感じられます。
パック形式だと、入れ替えの時に絞り出せるため無駄なく利用が可能です。
場所を取らずに買い置きが可能
アンククロスシャンプーの詰め替え用は、場所を取らずに買い置きできるメリットがあります。
気に入った香りを毎回購入するのがめんどうで、まとめ買いをする方もいることでしょう。
その場合、全てボトルで購入するとかなり場所を取りますが、詰め替え用であればスリムなので置き場所に困りません。
シャンプーのストックをしておきたいけど、置き場所に悩むという方は詰め替え用を積極的に利用しましょう。
アンククロスシャンプーの詰め替え用を購入する2つのデメリット
詰め替え用を購入するメリットはもちろんのこと、デメリットもあります。
- ボトルを洗うのが面倒
- 入れ替えが手間に感じる
使用される方の性格によって、詰め替え用の方がデメリットに感じられる場合もあるので、参考にしてみてください。
ボトルを洗うのが面倒
詰め替え用を利用する場合、ボトル内のシャンプーがなくなったらそのまま入れるという方もいますが、清潔を保つために基本的にボトルは洗いましょう。
洗わずにそのまま使用すると、ボトルが汚れてしまったり、水垢がついたりと清潔感がなくなります。
ボトルを洗ってから詰め替える…という一手間をめんどくさいと感じる方の場合は、詰め替え用の利用は向いていません。
新しいボトルに変えてしまえば、洗う手間が省けるので、めんどうに感じる人はボトルで購入した方が良いでしょう。
入れ替えが手間に感じる
人によっては、詰め替え用をボトルに入れ替える際、毎回少量こぼしてしまうというケースもよくあります。
器用不器用は個人差がある部分なので、一概にはいえませんが手間に感じられる場合も多いです。
また、こぼさなくとも詰め替え用のデメリットは、そもそも入れ替える行為自体が手間だという点です。
ついつい忘れてしまいがちで、ボトルを取り替えた方が簡単だと手間に感じる方もいます。
>>アンククロスシャンプーが合わない!相性が悪い人の特徴や合わないと感じる3つの傾向を紹介
アンククロスシャンプーの詰め替え用のパックのみ使うのはアリ?ナシ?
ボトルにいちいち入れ替えるのはめんどうだし、ゴミを増やしたくないからそもそも詰め替え用だけ使用するのはアリ?と悩む方も多いです。
確かに、詰め替え用パックのみで使用した場合、費用も安く済むので魅力的に感じます。ただし、デメリットもありますので解説していきます。
使用はできるが使いにくいので不便
実際、詰め替え用のパックのみを使用はできますが、保管が非常にめんどくさいです。
いちいちフタを閉めなくてはいけませんし、量が少なくなってくると倒れて邪魔と感じる可能性もあります。
使い勝手としては不便さを感じる場面が多く、毎回詰め替え用のパックを使用するのはおすすめできません。
しっかりと使い切りたい人にはアリ
詰め替え用はパックなので、しっかり全部使い切りたい方にはおすすめです。
ボトルタイプは、どうしても全部キレイに使い切るというのはなかなか難しく、勿体無いと感じる方もいます。
パックなら絞り出して使用ができるので、中身を全て使い切れて結果的にコスパが良いと感じられるでしょう。
アンククロスシャンプーは詰め替え用も購入可能!
アンククロスシャンプーは、継続して使用したい方のために詰め替え用が全種類用意されています。
費用も安く済み、好みの香りをまとめ買いしたい際にも役立ちます。
色々試してみたい、という方はボトル購入がおすすめですが、お気に入りの香りをしばらく使いたいという方には詰め替え用購入がおすすめです。
コメント