「ライザップイングリッシュとイングリードで迷っている…」
「ライザップイングリッシュとイングリードで、それぞれおすすめな人の特徴を知りたい…」
このような悩みや疑問を抱えていないでしょうか。
英語スクールを利用する際、いろいろなスクールがあるためどこを受講しようか悩む方も多いことでしょう。
この記事では、それぞれ知名度のあるライザップイングリッシュとイングリードを6つの項目に沿って徹底比較しました。
英語スクール選びを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ライザップイングリッシュとイングリードを6つの項目で比較!
ライザップイングリッシュとイングリードは、どちらも人気がある英語スクールです。
今回は、以下の6つの項目で比較しました。
- 料金
- プランの種類
- 学習の方向性
- 勉強に必要な時間
- サポート体制
- 通いやすさ
それぞれ比較することで、自身が求める英語力に近づくのか、負担なく受講できるのかが分かります。
単純に安い高いだけではなく、メリットやデメリットも考慮しながら比較するので、参考にしてみてください。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較1:料金
ライザップイングリッシュとイングリードの料金を比較すると、ライザップイングリッシュの方が総合的に考えてリーズナブルと言えそうです。
サービス名 | 料金・回数 |
ライザップイングリッシュ | 16回(2ヶ月):398,000円 24回(3ヶ月):528,000円 32回(4ヶ月):658,000円 |
イングリード | 月額:110,000円 |
ライザップイングリッシュとイングリード、どちらも入会時に55,000円が必要になります。
ライザップイングリッシュの場合、総額的には高いですが分割支払いも可能です。さらに、24回・32回コースだと教育訓練給付金制度の対象になるので、支援の対象になります。
学生の場合は16回コースのみとなりますが、通常価格より33%オフで受講が可能です。
その後も継続して利用する場合は、16回・24回・32回それぞれ20%の料金で受講ができるため、利用しやすいよう配慮されています。
一方でイングリードは、サブスクリプション制度を採用しているため月額料金を支払うだけで、回数は決められていません。ただ、月々110,000円必要になるので負担に感じます。
期間の定めなく英会話の勉強ができて解約も自由のため、試しに1ヶ月だけ英会話スクールを体験したい人にはイングリードが向いているでしょう。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較2:プランの種類
ライザップイングリッシュとイングリードのプランの種類を比較すると、どちらもシンプルで分かりやすくて魅力的です。
サービス名 | プランの種類 | 目的 |
ライザップイングリッシュ | ・英会話コース ・TOEIC®︎L&R TESTスコアアップコース |
英会話コース:英語が話せるようになる TOEIC®︎L&R TESTスコアアップコース:2ヶ月で最大361点アップを目指す |
イングリード | ・オンライン英語コーチングコース | 受講生の希望による |
ライザップイングリッシュの場合は、英会話初心者の方が始めやすい「英会話コース」と英語の基礎力を短期間で向上させる「TOEIC®︎L&R TESTスコアアップコース」があります。
どちらのコースも超初心者から上級者まで、受講生の実力に合わせて授業を受けられます。
英会話コースは、24時間いつでも受講できるオンライン英会話「Cambly」を利用できるため、常にネイティブ講師との英会話の機会が用意されている点は魅力的です。
イングリードは、プランが1つのみですが柔軟性のあるプログラム計画を立ててくれるため、英語初心者でも不安なく受講できます。
完全にオンラインなのでLINEやアプリを駆使して、受講生の疑問や悩みに寄り添ってくれる点も特徴です。
英語を話せるようになりたい、スコアアップを目標にしている人はライザップイングリッシュがおすすめです。
一方、仕事で英語力が必要だけど英会話スクールに通う時間がない人はイングリードがおすすめといえます。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較3:学習の方向性
ライザップイングリッシュとイングリードの学習の方向性を比較すると、学習量にこだわり短期間で英語力を身につけたい方には、ライザップイングリッシュがおすすめです。
じっくりと無理なく自分のペースで英語力を身につけたい人は、イングリードだといえます。
ライザップイングリッシュもイングリードも、受講生の希望や現在の英語力に合わせて、学習の方向性を定めていきます。
ライザップイングリッシュは、短期間で英語を話せるようになる以外にも英語力の土台を作り上げることを考えています。
イングリードは、3ヶ月の学習計画を立てて無理なくデイリースケジュールを組み立て、多様性のある英語力を育てることを考えています。
海外赴任が決まっている、仕事で至急英語力を必要としている人はライザップイングリッシュがおすすめです。
生活リズムに合わせて、段階的に英語力を高めたい人はイングリードがおすすめです。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較4:勉強に必要な時間
ライザップイングリッシュとイングリードでは、イングリードの方が少ない勉強時間で済みます。
ライザップイングリッシュは、短期間で集中的に英語力を高める英会話スクールなので、最低でも1日3時間の学習が必要です。しっかりと時間をとれる方でなければ、大変に感じます。
一方で、イングリードは受講生の生活スタイルに合わせて勉強時間を設定できるため、1日2時間から4時間程度の中で決められる点が魅力です。
働きながらで勉強時間を確保できない方も多いため、イングリードの緩やかな勉強時間は良いでしょう。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較5:サポート体制
ライザップイングリッシュとイングリードで、サポート体制を比較するとライザップイングリッシュの方がおすすめです。
サービス名 | サポート内容 |
ライザップイングリッシュ | ・定期的に独自のAssessmentテストを行う ・24時間オンライン英会話が可能 ・目標に合わせてトレーナーが無駄のないプログラムを提案 ・独自の対策ブックを付与 ・特化型トレーナー |
イングリード | ・LINEでの学習フォロー ・毎週カウンセリングを行う |
ライザップイングリッシュの場合、早く英語力を身につけたい人向けなのでサポート体制がかなりしっかりしています。
確実に英語力を上げられるように、英語脳養成トレーニングを軸にした圧倒的なトレーニング量がライザップイングリッシュの特徴です。
まず、コース開始前・終了時に2回「VERSANT®︎」の受講を行い、さらに独自のAssessmentテストを行います。
ライザップイングリッシュは、テストを2つ併用することで受講者の細かな実力と必要な課題点を見つけてサポートするのです。
一方で、イングリードも厳しい基準をクリアした質の高いコーチ陣がしっかりとサポートしてくれます。
最初の段階で受講生が目標に向けて必要な勉強は何かを明確にして、スケジュールを立てて毎日の学習報告を繰り返した上で、勉強の修正を都度行なっていく勉強方法です。
受講者の生活に合わせた勉強スケジュールになっているため、ライザップイングリッシュと比較すると緩やかなサポートといえます。
そのため、しっかりサポートして欲しい人はライザップイングリッシュがおすすめです。
ライザップイングリッシュとイングリードを比較6:通いやすさ
ライザップイングリッシュとイングリード、完全オンライン受講が可能という意味での通いやすさはイングリードです。
イングリードの場合は、完全オンライン制を採用しているため、日本全国どこからでも受講ができます。
勉強はもちろんのこと、イングリードは受講生の学習フォローもアプリで管理しているため、対面ではなくとも学習進捗の可視化が可能です。
オンライン学習管理システムを使用しているため、不安・無駄がなく英語力をアップできます。
一方で、ライザップイングリッシュもオンライン学習も可能ですが、通学が基本です。
通学とオンライン学習の併用が可能なため、受講者の選択肢が広がります。ライザップイングリッシュ店舗は都内にしかなく、地方の方は通えません。
そのため、完全オンラインのイングリードの方が通いやすいと言えるかもしれません。
ライザップイングリッシュに向いている人
短期間で英語力を飛躍的に伸ばしてくれると有名なライザップイングリッシュですが、実際どのような人に向いているのかを説明します。
自分の目的に合わせて、ライザップイングリッシュに向いているかどうか検討してみてください。
- しっかりと勉強して英語を習得したい人
- ビジネスで英語を使用する人
- 丁寧にサポートして欲しい人
1つずつ見ていきましょう。
しっかりと勉強して英語を習得したい人
しっかり勉強して英語力をつけていきたいと考えている方に、ライザップイングリッシュはおすすめです。
英語力を身につけたいと考えていても、なかなか1人では難しいです。
ライザップイングリッシュは、受講生の目的や達成したいポイントに対して丁寧に聞き取りを行います。
テストを行って、もともとの英語力を把握して弱点を効率的に克服し、最短ルートで英語力を身につけたい人に向いています。
勉強時間は多いですが、それぞれの特徴を掴んだ勉強スケジュールをマンツーマンで組んでくれるので、英語力が身につきやすいです。
ビジネスで英語を使用する人
ビジネスで英語を使用するという人にも、ライザップイングリッシュは相性が良いと言えるでしょう。
ライザップイングリッシュは、短期間で英語力を高めることを目標としています。
ビジネスでどうしても英語力を必要としている人や、転職するために仕事で使える英語力を身につけたい人も、ライザップイングリッシュは向いています。
ビジネス英語は、独学で勉強することもできますが挫折しやすいため、熱心なサポートが期待できるライザップイングリッシュはおすすめです。
丁寧にサポートして欲しい人
丁寧なサポートを求めたい人にも、ライザップイングリッシュはおすすめの選択肢です。
ライザップイングリッシュは、勉強量が圧倒的に多いからこそ、短期間でも英語力が身に付きます。
しかし、1人でどれだけ勉強しても挫折する可能性があるでしょう。
ライザップイングリッシュなら、徹底したサポート体制が整っているため、親身になって相談にのってくれます。
24時間英会話の機会を与えてくれるサポートもあるので、気になる発音などもすぐに改善できる点も魅力です。
イングリードに向いている人
イングリードは、受講者それぞれの生活スタイルを重視してくれる英会話スクールです。そんなイングリードに向いている人をご説明します。
英会話スクールは、相性があるため自分の希望と合っているのかまずは判断してみてください。
- 早く成果を出したい人
- オンラインで手軽に英語力を身につけたい人
- コスパ重視の人
1つずつ見ていきましょう。
早く成果を出したい人
早く成果を出したいと考えている人に、イングリードはおすすめです。
イングリードは、初回にオンライン上でカウンセリングを行います。その際、しっかりと受講者の目標や、現在の英語力などを踏まえて日々の学習時間を設計します。
ほとんどの英会話スクールは、1日の勉強時間が事前に決められていますが、イングリードは受講者の生活に寄り添った計画を立てる点が特徴です。
現実的に達成できる勉強時間を設定することで、効率的に勉強ができます。
1日の勉強時間を少なく設定した人でも、ダラダラと身につかない英語を勉強するよりも早く成果が出せるでしょう。
オンラインで手軽に英語力を身につけたい人
通学せずに英語力を身につけたい人は、イングリードが向いています。
イングリードは、全てオンラインで完結できるサービス設計がされていて、学習もアプリで日々の報告、LINEで相談などが可能です。
オンラインであれば、全国どこでもイングリードを利用できるので、遠方に住んでいる方や通学が負担に感じる人はイングリードとの相性が良いです。
コスパ重視の人
コスパ重視の人にも、イングリードは向いています。
サブスクリプション形式を採用しているため、イングリードは月額11万円で利用が可能です。
1ヶ月11万円というのは負担に感じるかもしれませんが、一般的に英語コーチングで月額制度はほとんどありません。月額制なので、自分の目標を達成したらすぐに解約もできます。
○ヶ月と決められていないので、早く目標に達すればその分お得に英語力を身につけられます。
ライザップイングリッシュとイングリードはどんな英語力を身につけたいかで選択しよう
ライザップイングリッシュとイングリード、どちらも魅力的な英語スクールです。
圧倒的な勉強量を誇るライザップイングリッシュは、短期間でビシネス英語や英語力の土台作りをしたい人におすすめだといえます。
一方で、全てがオンラインで完結できる英語スクールのため、手軽に英語力を高められます。
どちらもきちんとした講師がマンツーマンで担当してくれるため、スクール選びに迷った時は、比較を参考にしながら決めてみてください。
コメント