「抜け毛予防につながるシャンプーは探してるけど、爽快柑シャンプーはどう?」と気になる方は多いでしょう。
爽快柑シャンプーを使用して抜け毛が減ったと言う口コミも多いため、期待する気持ちもあるかと思います。
そこで本記事では、爽快柑シャンプーが本当に抜け毛防止につながるのかどうかを調査してみました。
有効成分や口コミについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
爽快柑シャンプーは抜け毛予防につながる
結論ですが、爽快柑シャンプーは抜け毛予防につながる可能性が高いです。
実際に各販売サイトの口コミでは「抜け毛が減った、改善した」といった口コミが多く、科学的に見ても効果的となっています。
頭皮ケアに有効な成分が多い
爽快柑シャンプーが抜け毛防止につながる根拠としては、「頭皮ケアに有効な成分が含まれている」「よくある粗悪成分が含まれていない」ということがあります。
その中でも注目すべきが、「グリチルリチン酸ジカリウム」という成分です。
フケ・かゆみ・肌荒れといった頭皮トラブルを改善してくれるため、結果的に抜け毛の予防となります。
美容液にも使用される成分なので、安心して頭皮ケアを行うことができるのです。
また市販のシャンプーに含まれている下記の粗悪成分がないのも魅力です。
- 合成界面活性剤
- シリコン
- タール系着色料
上記はすべて頭皮に強い刺激を与えてしまうのです。
現在使用しているシャンプーにこのような成分が含まれている場合は、爽快柑シャンプーへ切り替えることで抜け毛が改善される可能性があるでしょう。
爽快柑シャンプーの成分解析については、下記の記事で詳しくお伝えしています。
>>爽快柑シャンプーを成分解析してみた!粗悪成分が含まれているのかも検証
爽快柑シャンプーを使用して抜け毛が減ったという口コミがある
Amazonや楽天で実際に購入した方の口コミを見ても、抜け毛が減ったという人が多いことがわかります。
長い間シャンプーする度に髪がごっそりと抜けて、薄毛に悩まされていたのですが、このシャンプーにしてからは毛根が強くなった気がします。今ではほとんど抜けなくなり、シャンプーが苦にならなくなりました。ただ、毛先のパサパサ感は困りますが。※引用元
もともと薄毛に悩まされていたという方ですが、爽快柑シャンプーを使用してからほとんど抜けなくなったという口コミです。
不安を抱えながらしていたシャンプーが苦にならなくなったとのこと。とはいえ、多少のパサつきを感じているようです。
髪、地肌の汚れをとりつつも、保護してくれているような感じです。年齢の割には、抜け毛もあまりないです。白髪も増えてきましたが、額の生え際から黒髪が生えてきたので驚いています。よいシャンプーだと思います。※引用元
白髪が増えてきた中で、新たに黒髪が生えてきたというのは驚きですね。
年齢の割には抜け毛が少ないということで、爽快柑シャンプーの抜け毛防止効果を実感しているようです。
季節性?加齢性?秋の終わりごろから抜け毛が気になり始めてこのままではチョットやばいかもと頭皮に優しいシャンプーを探してました。使い始めて1週間位ですが抜け毛の方は少なくなってきたように思います。シャンプーは泡立ちがよく洗い心地は良いです。すすいだ後にサッパリしすぎてクセ毛の部分がチョット絡まる感じはありますが、ドライヤーで乾かすとさらさらに変化するので不思議です。育毛剤の方は柑橘系の良い香りで、使用後は血行が良くなってジリジリ感がありますが、頭皮が柔らかくなって抜け毛予防に効いてそうな感じです。使用感は良いので続けてみようと思います。※引用元
こちらは使い始めて1週間で抜け毛防止効果を実感したという口コミ。
血行が良くなったり頭皮が柔らかくなったりと、抜け毛予防に効いているような感じがしたということでした。使用感も良いため継続して使用するとのこと。
主人の為に買いましたが、髪の為にはアミノ酸シャンプーがいいとのことで、私もシャンプーだけ使うようにしました。私はロングヘア、使い始めて1週間くらいで抜け毛が明らかに減ったのを実感しました。主人の抜け毛が減ったかどうかはまだわかりません。コンディショナーなしでOKとの事ですが、さすがにロングでコンディショナーなしでは毛先が絡まり気味になったので毛先のみコンディショナーしています。香りもとてもいいので今のところ問題なく気に入っていますのできっとリピすると思います。※引用元
アミノ酸シャンプーを求めて爽快柑にたどり着いたようです。
抜け毛防止の効果を体感するまでにかかったのは、たったの1週間ほど。これだけ早く効果を実感できるのは、かなり嬉しいポイントとなりますね。
最初はとても信用していませんでした。でも使ってみてビックリ!!抜け毛が減ったんです。いつも山のように抜け毛があった私ですが、10本から15本に減っていて、分け目もスカスカだった髪の毛が地肌も目立たなくなりました。※引用元
山のように抜けていた髪の毛の本数が、10本〜15本に減っていたという口コミです。気になっていた分け目も目立たなくなり、驚きの効果を実感したとのことです。
以上が、抜け毛防止効果を実感したという口コミの一部です。
抜け毛に関する口コミ以外にも多数の良い口コミがあったため、下記の記事で紹介しています。
>>爽快柑シャンプーのリアルな口コミ・評判を各SNSや販売サイトで徹底調査
爽快柑シャンプーを使用するその他のメリット
爽快柑シャンプーには抜け毛以外にもメリットがいくつかあります。
含まれている成分や口コミを元に3つピックアップしましたので、ぜひご参考にしてみてください。
抜け毛だけでなく頭皮に優しい
爽快柑シャンプーは抜け毛に特化したシャンプーというわけではなく、あくまで頭皮に優しい成分で配合されているシャンプーです。
そのため、フケや湿疹といったあらゆる頭皮トラブルについて改善してくれる可能性が高いです。
ただし、多少の個人差はありますので、中には肌に合わないという方もいるようです。
髪と頭皮が潤う
実際に爽快柑シャンプーを使用した方の口コミで多いのが、「髪がしっとりする」「頭皮が保湿されているように感じる」といった内容です。
実際に爽快柑には34種類の保湿成分があり、髪や頭皮の保湿能力についてはかなり高くなっているようです。
リンスインシャンプーなのでリンスが不要
爽快柑はリンスインシャンプーのため、追加でリンスをする必要がありません。
そのため「これ一本で済むのが楽だから」という理由で購入する方も多いです。
リンスが面倒に感じる方にもおすすめのシャンプーと言えるでしょう。
値段について少し高いと言われる爽快柑ですが、リンス分の料金や手間を考えるとそこまで高額ではないようにも感じます。
爽快柑シャンプーを使用するデメリットはある?
良い口コミをみていると購入したくなりますが、「デメリットもあるのでは」という不安も多少あるかと思います。
ここでは爽快柑シャンプーについてもデメリットは多少あるため、正直にお伝えしていきます。
ぜひ自分にあっているかどうかを判断するための参考にしてみてください。
やや値段が高め
爽快柑シャンプーは市販のシャンプーとして値段が高い傾向にあります。そのためシャンプーにお金をかけたくないという方には不向きかもしれません。
とはいえ、値段が高いだけでなく成分も良質なものが配合されていますので、質の良いシャンプーを使いたいという方向けでしょう。
洗浄力が物足りない
爽快柑の口コミでよくあるのが、「洗浄力が足りない」「髪がベタつく」といった内容です。
実際に爽快柑は地肌に優しく控えめな洗浄力となっているため、この点については否めません。
例えば毎日ワックスやスプレーを使用する方だと、やはり洗浄力が足りないと感じることが多いのでしょう。
髪がベタつくということに関しては、ただ保湿能力が高く、髪がしっとりしているだけの可能性もあります。
脂性肌には合わない可能性がある
洗浄力がないことも相まって、脂性肌には不向きの可能性が高いです。
ただでさえ油分の多い肌や髪にさらに油分を追加してしまうと、やはり不快に感じてしまうことが多いです。
あくまで、敏感肌や乾燥肌におすすめなシャンプーということですね。
爽快柑シャンプーを使って頭皮環境を整えよう
結論ですが、爽快柑シャンプーは抜け毛予防を含むさまざまな頭皮環境ケアにつながります。
理由としては、下記の通り。
- 頭皮ケアに有効なグリチルリチン酸ジカリウムが含まれている
- 天然由来の保湿成分が豊富に含まれている
- よくある粗悪成分が使用されていない
実際に口コミを見ても頭皮のトラブルが改善している方が多いため、もし悩んでいる方がいたら試してみるのも良いでしょう。
そんな爽快柑シャンプーですが、公式サイトで購入すると初回50%OFF、2回目以降は20%OFFで購入可能です。さらには支払い手数料&送料が無料となります。
コメント